人生真ん中あたり

長い人生、今がちょうど真ん中あたり。

買い物に行って、果物が高い事に急に気が付いた件

今日、食材を買いにスーパーに行ったのですが、


ふと、「あ、あれ?果物って、こんなに高かったっけ・・?」と思ってしまいました。



ちなみに、今日行ったスーパーでの果物の価格は、


りんご1個200円
梨1個250円
みかん(早生)5個入500円
グレープフルーツ1個180円


・・といったところ。
※特に高級スーパーという訳ではありません。


りんごや梨って、私の中では1個100円台前半が相場なイメージです。


今年は天候の影響で作物が不作、というのは良く聞きます。その為、価格が高いのかもしれませんが、よくよく考えてみると、ここ5~6年で、果物の相場は全体的にきゅーっと上がった感じです。


昔はスイカ1個購入しても1000円くらいでしたよねえ?今は2000円?


そりゃ、シャインマスカットやさくらんぼなど「特別な果物」が高額なのは、自分としても「自分にご褒美♪」という気分で買うからよいのですが。
普通の果物は、日常のもの、という意識が強いので、余計に高く感じるのかも。


余談ですが、普通の家庭の1か月の食費(外食費抜いた金額)ってどのくらいなんでしょう。
うちは夫婦2人ですが、財布が別な上、お互いザルなので計算した事はありません。


しかし、食費の話になると、夫は必ず「2人なら2~3万円で賄えるはず」というのです。・・・マジで?


↑かといって、それでやろう、という話ではありません。彼の頭の中で、一般的な家庭は食費2~3万なのでしょう。どっから持ってきた情報なんだそれ・・。


確か、私は1人暮らしの時でも、食費は3~4万くらいしてましたよ。


適度に自炊・適度に出来合いを購入、で、このくらいはしていました。その当時も果物は食べたい時に食べたい物を買っていて、特に我慢はしていなかったように記憶しています。


でも、今ほど高くなかったなあ・・確か。


物価上昇に伴って、収入が増えれば良いのですが、そっちの上昇率は、日本は先進国中最下位ですからねえ。厳しい世の中です。


とりあえず、今日は梨を買いました^^;


しかしこれでは、果物を毎日とりたい人は、ジュースなど安価で手軽な方に流れちゃうかもね。パックの野菜ジュースや果物ジュースは、数十円だもんね。


・・ここ数年、「なんだか果物が少し高くなったなあ・・」と漠然と思っておりましたが、今日、急に「相場が変わったんだ!」と気が着いちゃいました(;'∀')

×

非ログインユーザーとして返信する