人生真ん中あたり

長い人生、今がちょうど真ん中あたり。

おせち料理

9月の終わりに、毎年必ず届くのが、おせち料理やクリスマスケーキのパンフレット。


なんだか届くのが、年々早くなっている気がします。


うちは毎年おせちを宅配で頼んでいますが、9月に届くこのパンフレットから選んでいます。



さすがに早すぎる・・と自分でも思う。
まだ残暑厳しい時期に、おせち料理を選ぶのですから。


でも、このパンフレットが届くと、ついつい楽しんで見てしまいます。


毎日毎日、バカみたいにページをめくって眺めるのです。
『さ~・・・今日も、パンフレットを見る時間だ』って感じで。




実家にいた頃は、おせち料理は『手作りのもの』でした。
年末に、父母がせっせと作っていましたっけ。


一人暮らしになってからは、おせち料理は、誰かの家に行った時だけ、食べるものでした。仕事の関係で、正月休みが1~2日しかなかったので、たいていは、自宅でいつもと変わらない食事を食べていました。


結婚後、おせちは『買うもの』になりました。
夫とワリカンで、毎年好きなものを選んでいます。


1人だったらやらないであろうクリスマスケーキも、年越しそばも、おせち料理も、結婚してからやるようになりましたねえ・・・。
個人的には、ちょっとご馳走交じりの、普通の食卓で良いじゃん・・・と思いますが、夫の方がこの辺とても気にして、"やめる"タイミングがつかめません^^;


2022年のおせちも、先日注文しましたが、今年は1人分ずつ別々に盛ったおせちを頼んでみました。
取り分けの必要もないし、自分のペースで食べられるし・・・って事で、私の希望です^^


お正月なんて、まだまだ先の話・・・と思いきや、10月から12月末までの時間の流れって、異様に早いから、なんだかんだですぐ来てしまいそう。

喫茶店のモーニング

コロナ禍で、ずっと控えていた都内でのお仕事を、1年半ぶりに再開しました。


それでも、大荷物を持って長い距離電車に乗るのは気が進まなかったので、車で都内に行く事にしました。


思ったよりも首都高が空いていたため、朝の8時過ぎに現地に到着。
搬入時間まで時間があったため、近くの喫茶店でモーニングを食べてきました。


コーヒー豆焙煎と喫茶をやっているお店。


日曜日の朝から営業・・・という、貴重な場所です。


トースト(300円)とコーヒー(550円)、という極めて簡素な内容ですが、コーヒー美味しかった!^^


人の多い場所で、丸一日の立ち仕事は久しぶりでしたが、なんだかとてもテンションが上がって楽しかったです。


コロナが完全収束した訳ではありませんが、今後は少しずつ、以前の仕事スタイルの戻していければなあ・・・。

伊香保ショートトリップ

うちは、夫婦ともに自宅仕事をしているため、「完全に1人」になる事がありません(24時間同じ屋根の下)。


そんな訳で、どうしても1人きりになりたい時、ちょっと無理してでも1人旅に出る事にしています。


今回は、お金も時間もあまり無かったため、仕事後に、車で1時間ちょいの温泉(伊香保)に行き、温泉に入りまくって、朝ごはんを食べて帰ってくる・・・という短い旅をしてきました。


向かった先は、伊香保温泉のホテル天坊さん

写真はHPより


客室数183、最大収容人数900名という、大規模旅館です。


普段私は、小規模旅館ばかりを利用しているので、こんなに大きな旅館に泊まるのは、初めてかも・・・?


大規模旅館は、家族連ればかりの賑やかな雰囲気で、接客も行き届かず、あまり良くない・・・と、勝手に思っていたのです。


でも、この旅館は良かった!


おそらく昭和に設立されただろう雰囲気の旅館でしたが、施設を改装しているのか、とっても素敵なお宿でしたよ。


昭和のゴージャスな雰囲気を感じさせる館内に・・


お部屋は機能的なダブルベッドルーム。

↑このソファスペースが良かった。


お茶やコーヒーなど、ポットがあるので色々飲めます。


宿に着いたのが18時ごろだったため、さっそくお風呂へ。


大規模旅館だけに、温泉も色々な種類があります。
でも、コロナの影響で、名物の岩風呂は閉鎖中。


ただ、メインの大浴場にも露天があり、そちらは長時間開いているので、問題ありません。

写真はHPより


室内の浴場も広くて入りやすいですが、私はもっぱら露天派なので、このツボ風呂にずーっと入っていました。↓


夕食無しのプランだったので、他のお客さんが夕食を食べている時間、ほぼ貸し切りで温泉を利用しました。


そして、自分の夕食は、途中で買い込んだお寿司とシャインマスカット。


kindle本を読みながら、食べて飲んで、気が向いたらまた温泉に入り・・。
温泉に入るのは体力を使うのか、かなり早く眠ってしまいました^^;


そして朝食は、「コロナ対応型」ブッフェ。

写真はHPより


全ての食べ物に、ラップがかかっていて、さらにお客さんはビニール手袋をして食べ物を取って行く・・という、今の時流ならではの光景でした。


ブッフェがメインですが、ライブキッチンもあって、パンやホットケーキを焼いてくれたり、卵料理を作ってくれたりします。


そして、食後のコーヒー紅茶は、こちらのロビーでいただけます(セルフ)。


ここもまた、とても素敵な雰囲気で、池の鯉を眺めながら、のんびりしている人が多かった。


旅館が大きいので、部屋から大浴場、食事会場への移動が大変な部分もありますが、大規模旅館にありがちな、雑な所が少しもなく、スタッフ皆さんとても感じよく、丁寧に接してくれました。


朝食付きプランは、楽天トラベル価格13000円ほどでしたが、クーポンだのポイントだの使いまくって6000円に。


仕事後に出かけるので、1日休みがあれば、いつでもできる息抜きです。
また行こう~・・・大きな旅館も、なかなか良いものなんだなあ^^

ワクチン2回目接種の覚書き。

数日前に、ワクチン2回目接種に行って来ました。


夕方4時頃に予約したのですが、接種会場である病院に到着してから、摂取するまで、40分も待たされました・・!


内科医の女医さんが打つのですが、かなり高齢の方でどうも手元が心もとない。そして痛い。


もう一方の大き目な接種会場で受けた夫は『全然わからないくらい痛くなかった!待ち時間も無かった!』と言っていたので、また受ける事があれば、私もそっちにしよう。


そして、気になるのは副反応です。


ばっちり出ましたよ!


1回目の接種が、ほぼ無反応だったので、『2回目も無反応か、出ても微熱くらいかなー』と思っていましたが、さにあらず。


当日夜から熱が上がり始め、翌日は38~38.7の間を終日ウロウロし、3日目にようやく37度台まで回復。


その間も頭痛・関節痛・めまい・倦怠感・・・のフルセットでした^^;


身体の中で、色々な事が起こっているんでしょうねえ。。


接種から4日以上経った今は、ほぼ通常通りの体調に戻っていますが、なぜか心拍数が上がりやすいです。
ちょっと階段上がっただけでも、息が上がるので、まだステッパーで運動したり湯船での長風呂などは控えています。


コロナも怖いけど、ワクチン接種後の劇的な副反応情報もたくさん見ているので、慎重すぎるほど慎重になっているかも?


でもこれで、安心感と、行動に対する自由度を少し手に入れたかも。


その為に打っているんですからねー。


ちなみに、一番辛かった2日目ですが、解熱鎮痛剤を1回だけ飲みました。
するすると熱が下がり、辛い痛みも消えました。


薬の効果が切れると、また元通りなのですが・・


おそるべし。
鎮痛剤の効果。

ぶどう食べ比べ

毎年夏~秋に、果物をお取り寄せしているのですが、今年はぶどうにしました。


長野・山梨県産のぶどう食べ比べセット。



ぶどうの中では一番好きなシャインマスカット。
そして、もう1つは、初めて食べるナガノパープルという品種。


どちらも、皮のまま食べれる、というのが売りの品種です。


注文してから到着まで、1か月くらいかかりました。


気になるお味の方は・・


シャインマスカットが『はずれ』でした^^;
残念~・・・こればっかりは、農作物なので、当たり外れがあります。


見た目はきれいなのですが、淡泊で薄味な上、甘みもなかったなあ・・。


しかし!
ナガノパープルの方は、激ウマでした!


大粒で迫力ある外観ですが、甘みもしっかりあって、食べ応えありました。この品種は、巨峰の交配種だとか・・どうりで、甘みが強い訳です。


最近は、ぶどうの品種がとても増えて来ていて、知らない名前のものが出てきていますね。


私の中では、巨峰とシャインマスカットが『高級品』のイメージありますが、他にも、どんどん美味しい品種が作られている模様。


日本人の、果物にかける情熱には、すごいものがありますね。


ところで・・


明日は、2回目のコロナワクチン接種日です。


1回目が驚くほど無反応で、抗体が全然できていないのでは・・・と、心配するくらいでしたが、さすがに2回目は、何らかの反応あるだろう、と、仕事も前倒しでやっておりました。


強い副反応は遠慮したいですが、あまりにも無反応だと、それはそれで効果が心配になってしまう・・・という。


せっかく打つのだから、効果あって欲しいものです。